ごあいさつ
お茶の水と代々木上原にある「エコロジーショップGAIA」副代表清水の日記です。お店のまかない紹介や日々思うこと、店からのお知らせなどを書いていきます。
GAIAネットもよろしく!検索
カレンダー
以前の記事
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
清水おすすめHP
リンク
最近のコメント
- 鳥取県太田酒造の鯖の熟れ鮓 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
- まかない弁当 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
日別アーカイブ: 2022年12月4日
買物
昨日、御茶ノ水GAIAで沢山買い物をして高知に送りました、私は夜行バスで高知へ
MAVIEのワインときたやま南山の肉加工品他
私が高知から帰った日に我が家の犬「小梅」が亡くなった
もうすぐ16才でした、最近は寝てる時間が多かったですがまだまだのらりくらりと長生きするものと思っていたのでとても残念です
高知の仲間が集って大事な場所に大きな穴を掘って埋葬してくれました
有難い仲間です
ワインは今晩、妻と小梅を偲んで
子供にはきたやま南山のコンビーフで何か拵えてあげようと思っています
小さい時よくコンビーフ食べてましたが孔太は初コンビーフがこれです


選ぶのが楽しい

これも買いました

1,2階に美味しいおやつ沢山並んでいます

オーストラリアの蜜蝋商品を輸入しているワイルドツリーがデモ販売やっていて今はワイルドツリーのスタッフで元GAIAスタッフの若杉に勧められて買いそうになりました
とても良いガラスの入れものと蜜蝋のロウソク
6時間燃焼するようです

錦糸町の駄菓子屋で景品他見繕って買ってきました
三が日、日向薬師珈琲焙煎所で社長の子供達で射的屋と駄菓子屋とやぎさん最中とセルフのお茶と珈琲やる予定でいます
幸せな場所になる事間違いなしです
御茶ノ水、代々木上原店頭には柿渋マメブクロBAG新バージョン並んでます
価格は2200円税込です

