ごあいさつ
お茶の水と代々木上原にある「エコロジーショップGAIA」副代表清水の日記です。お店のまかない紹介や日々思うこと、店からのお知らせなどを書いていきます。
GAIAネットもよろしく!検索
カレンダー
以前の記事
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
清水おすすめHP
リンク
最近のコメント
- 鳥取県太田酒造の鯖の熟れ鮓 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
- まかない弁当 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
月別アーカイブ: 12月 2024
大晦日
私のGAIA人生の中で千葉県の3生産者はかけがえのない存在です
千葉県成田の小泉さんと石井さん、芝山の小川さん
年の瀬に1泊2日で挨拶回りしてきました
3〜5年ぶりなので3箇所で10時間以上喋りっぱなし
取引なくとも少なくとも毎年年末に伺おうと思います
帰ってきた昨晩は毎年恒例の忘年会
辞令を出して3店舗の店長、副店長6名にインスタコンサルも含め11人で来年度の作戦会議
今朝は朝一番で車を伊勢原に戻し、ロマンスカー先頭車両1番前の席にて新宿へ
これから大晦日働くスタッフにあげるマグロをカットして、しち十二候に御節引き取って代々木上原に配達して余ってる野菜や日配品を御茶ノ水店と代々木上原店分調整して12〜16時御茶ノ水店に立ちます
売り切ります
お買得品多数です
是非両店にお出かけください
12月29日
2日間ひなたマルシェにいられて実に心地良かったです
益々良い場所になっていきます
新年4、5日からやりますので是非遊びにいらしてください
土曜日ひなたカフェではドーナッツ屋さん、右隣のキッチンカーでPIZZA
ハバネロ高知に買って帰ります
この駐車場を取得できて本当に良かった
第2倉庫を今年取得できたことも来年に向けて嬉しい限りです
発注済で2月にROYAL5㌔珈琲焙煎機設置されます
日向珈琲現在品薄ですが3月からはラインナップも増やして力入れていきます
需要と供給のバランスですでに購入されたお客様には申し訳ありませんがしめ飾りDだけこれから50%OFFにします
8800→4400円です
しめ飾り御茶ノ水店は残10ぐらい、代々木上原店はまだまだあります
明日と大晦日16時まで是非両店にて年内最後のお買い物をお待ちしております
ひなたマルシェ
本日年内の伊勢原倉庫出荷無事終了しました
まかないも本日最後
海老とレンコンの春巻き
海老を細かく刻んで、レンコンはすりおろして絞り、オイスターソース、塩、片栗粉で味付けて揚げました
海老とレンコン餃子バージョンも良いです
帰り際の年末の挨拶でまかないいつも楽しみですと言われると嬉しいですね
明日、明後日はひなたマルシェです
年末年始の買い出しに是非いらしてください
ひなたマルシェで初めて玄米きびのしもちを販売します
2日間で15枚です
めちゃくちゃ旨いので是非お買い求めください
明日御茶ノ水、代々木上原GAIA両店舗と神奈川県厚木市晴れや、千葉県千葉市美浜区高浜アースマーケットでも販売しています
ひなたマルシェしめ飾りも並んでいます
是非お気に入り見つけに来てください
両日とも絶品PIZZAの出店もあります
私も2日間食べるの楽しみ
お待ちしております
追記
FREEコーナー
たいしたものありませんが使えるものあればお持ちください
来年の課題
ここ最近土・日曜日の朝ご飯はPIZZA
PIZZA窯?オーブン?取得は来年に持ち越し
大晦日と三が日は家の中で七輪をと思っていたので帰る前に準備
良い感じです、備長炭は本当に火持ちが良い
年末店頭で販売する玄米きびのしもち、今年は太ももの会餅玄米が250㌔までと制約があり、お歳暮でかなり出るので店頭在庫がそれほどありません
何卒ご了承ください
昨日、今日と釣り納め
鯛50㌢は猪と物々交換
ボラはカラスミ入ってませんでした
刺身と唐揚げで美味しく頂きました
昨夜1時間強釣りしに行くとまさかのサプライズ
デカいウツボと思いきや
海から感動をいただきました
口に鯛針ががっつりかかってた
巻き上げるの半端なく重たく、落ちないか?切れないか?ドキドキの時間でした
終わりよければすべて良し
冷凍庫アオリイカ1.2㌔、鯛54㌢、伊勢海老1.4㌔
大晦日から三が日抜群のご馳走です
来年の課題はゲストハウスの集客に尽きます
沢山の方々に遊びに来て欲しい
釣り、投網以外のアクティビティ紹介しないとね
最後の往復、飛行機の予定でしたが明日早朝に大事な用事で行きの飛行機キャンセルしてサンライズ瀬戸にて戻ってます
シングルめちゃくちゃ快適です
プレゼント
冬場
元旦に沖堤防での初日の出も良いかなと思ってしまった
縁起物の鯛を狙いつつ
ここ最近良型の鯛が良く釣れてます
子供が獲った松葉貝を久々に備長炭に火を興しやきました
楽しい時間を過ごしてるんですが冬場の時期は高知観光めっきりでゲストハウスにお客さんが来ないのでバランスが崩れてるんだと思います
年末年始の予約が入ったのは何よりですが毎週末にお客さんが入るのが理想です
生活にリズムを作りたい
ゲストハウス内週末営業の珈琲屋まがり道が繁盛すれば問題解決ですが全く持って簡単じゃありません
来年の12月までには何か見出したい
宝桃園
ボラ、カラスミ
日曜日大好きな竜の堤防にて
この日は小一時間で真鯛45㌢、ヒョウダイ30㌢
楽しすぎて翌日月、火と3日間この堤防に行ってしまった
3日間2人の釣果、真鯛50.45、コロダイ55、ヒョウダイ4匹、チヌ1匹、ボラ3匹、グレ3匹にご褒美とびきり上等な石鯛まで
アオリイカ1匹は私の網入れミスで逃がしてしまった
昨年のこの時期の釣果は連日鯵・鯖でしたが今年は鯛がよく釣れてます
次はボラ釣れたら賄いにしよう
カラスミも作りたい
この時期のボラは寒ボラと言って一番美味しいようです
ボラ=臭いは環境の悪いところで育った個体で良いイメージが無いですが
高知ではこの時期、沖で獲れたボラを沖ボラと称して刺身で売っています
御茶ノ水GAIAに12月16日月曜日着でカラスミ並びますと連絡受けました
年末年始の御馳走、大根とカラスミを薄くスライスして挟んで、熱燗と相性抜群です
是非お出掛けください
ワクワクドキドキが止まらない高知での釣り
ワークマンで3900円のダウン?パンツを購入したので今のところ寒さなどへっちゃらです
今回は賄いにヒョウダイ3匹分西京漬けにして持ち帰っています
12月
創建社メイシーちゃんのおきにいりワクワクおやつBOX売れてます
年末にスコシアサーモソックス毎年購入しています
破れてもこの靴下はリペアして履き続けています
どちらもプレゼントに喜ばれると思います
土佐和牛すじ肉、里芋、人参、秋田天然きのこむきだけの煮物
秋田天然きのこ缶詰すこぶる良いのですが2箇所とも卸す程無いと断られています
GAIAの店頭ラインナップに何としても加えたい
高知に着いて毎週帰りがけに寄るJA横内内に出店している魚屋
師走感が出始めました
年末残すところ3往復
来週水曜日は山梨県宝桃園に1泊しがてら桃の瓶詰め仕入れに行くので可能な限りヒゲダイか真鯛を手土産にしたい
今晩はヒゲダイ狙い
ゲストハウス年末年始の予約、ピザ窯購入、12月GAIA昨対超え年内この3点です
12月
28.29日の今年最後のひなたマルシェに久しぶりに参加できるのが嬉しいです
今年3月から毎週土、日曜日高知いの町ヤナノセハウス内にまがり道をOPENしてからお客さん少なくとも週末は皆勤賞で店を開けてます
それもあって1年以上ひなたマルシェに行けてませんでした
伊勢原日向に第二倉庫ができたのをきっかけに今の倉庫のゴミ等整理、片付けしています
今年4月に税務調査も終わったのでだいぶ決算資料等も廃棄できます
場所があると不要なものが増えるので
今年最後のひなたマルシェでは捨てるのには惜しいもの並べてFREEコーナー設けます
杵と臼は我が家があるいの町鹿敷の仲間に寄贈しました
使わないものは流動させないと
不動産もそう、今住む高知の隣り家も是非譲って欲しい
購入できたらリフォームして我が家隣りにまがり道を移転してヤナノセハウスを平屋と2階建て別々で2棟貸しにしたい
ゲストハウスは10月から1年以上経過して思っていた以上に良かったので2025年期待しています
大晦日から新年5日までお客さんが入ってくれたら更に2025年良いスタートきれます
12月はまだ予約ないのですが入ること期待して薪ストーブ用の薪作り精出します
300℃までのオーブンではPIZZAの焼き上がりが良くないので早い段階でPIZZA窯も購入したい
2025年早い段階でまがり道やゲストハウスでPIZZA提供したい
今回高知滞在時の釣果
今日は私が絶好調58㌢2㌔越えの真鯛ともう1匹
コロダイも2匹、真ん中は53㌢
この12月毎週火曜日渡船で沖堤防にて鯛狙い行ってきます
年末年始鯛も自前でいけそう
毎年恒例だった千葉県の小川由紀子さんから干し大根用の大根と白菜が今年から届かなくなり、伊勢原倉庫で漬物しなくなりました
高知で宮崎パワーオブプランツ小林君の白菜漬けて伊勢原倉庫賄いに少しづつ持っていきます
漬物用のバケツと重石も1、2個残してFREEコーナーに出しますので是非28.29日今年最後のひなたマルシェにおいでください