昨晩作った初めての栗きんとん
サツマイモをくちなしの実と茹でて、水気を切り、甜菜糖を混ぜて弱火でつぶしながら、味醂と塩を少々を加え練る
栗の甘露煮1瓶に14粒入ってました、6粒を半分に切り、混ぜ合わせる
8粒はその上に乗せました(本日まかない弁当8個です)
甘さ控えめで中々旨い
前日に伊勢原倉庫のまかないで作った里芋煮を8個残して、紅白なますは全部無くなったので、今度は金時人参で拵えた
上々の弁当です
御茶ノ水店に茨城の木全から美味しそうな根菜が入荷
ONE.のパンペパートを食べてみたら、すこぶる旨い
残り5,6個あります
イタリアウンブリア地方の伝統菓子 オレンジピール、珈琲、はちみつ、ラム酒、スパイスが複雑に合わさり、日に日に美味しくなっていくようです
冷蔵保存で2か月
これも残ったら1個買います
ひなたマルシェではCUMR FOOD TRUCKのきのこPIZZA
ピザ窯がある伊勢原倉庫楽しい場です
明日でひなたマルシェ年内最終日
是非お出掛けください
銀杏畑は大家さんに話してお返ししました
今日は片付けでキウイの木を伐りに行ったらセンダングサが猛威をふるっていた
残念ですが全く手が回りません、新年にキウイの柵を外してお仕舞いです
高知で来年の5月から借りる10年間の定期借家の家の庭に栗の木と梅の木でも植えてこれからの楽しみにします
10年後売ってくれますように祈ります