7月1日からレジ袋有料化
価格をどうしようかスタッフと検討中
神保町GAIAから駿河台GAIAの10年間ぐらいかビニール袋を買わずに、お客さんにマイバッグを呼びかけ、家で余っている袋を頂いてそれだけで運営してきました
次第にGAIAの為に袋を集めてくださる方や中が汚い袋を持ってくる方が見られ、ビニール袋の中チェック、大きさの仕分けなどの手間が甚大で辞めることにしました
プラスティックの弊害が顕著になり、レジ袋有料化は必然かと思います
それとは別に何か提案できないかと思い続け、高知で出会った米袋BAG
仕入れさせてもらって両店舗で販売していますがGAIAでも北海道平譯さんの豆の袋が年間約300袋ぐらい出るので貯めていました
この話をすると現GAIAビルオーナーがミシンが得意で早速作ってきてくれた
結構手間がかかるので300~500円での販売は難しい、マチをなくしてしまえばいいのではと早速来週の日曜日2人である分の豆の袋で作ってみます(柿渋塗った方がカッコイイですがこれまた手間なので省きます)
これに取っ手つけます
300円で売れるようなら使用済み米袋、豆袋かき集めて量産したい
ビニール袋が少しでも減りますように