日曜日久しぶりに長野県八千穂村のらくら農場へ行って来ました
途中寄り道
甲斐大泉駅パノラマの湯
良味屋
蕎麦屋いち
元プレインピープルデザインナー畑口JANさん邸宅 →住むに連載中
中村好文さん設計の滅茶苦茶かっこいい家なのに写真1枚も無し
一期一会 これからは何処に行くのも最後かもしれないという思いで全力で
JANさんの所で3時間半 のらくら農場で5時間半 喋りっぱなしでした
卸先良味屋となりで昨年から和菓子屋をOPENした30代 、小さな店 こんな和菓子屋がGAIAの2階にあったら良いなと思いながら購入しました
のらくら農場を出て来年から宮崎県綾町で農業をやるカップル 、12月年末から2.3月までののらくら農場の野菜が無い時期同レベルの小松菜を納めてくれたら嬉しいのと この時期の南瓜も併せてよろしくと伝えてきました
朝4時に出たら6時30過ぎに着きました
伊勢原市日向から中央高速は便利 3月7日には倉庫近くまで東名高速が延びるので更に近くなります
早朝、山梨県宝桃園の桃の瓶詰め大量発注しました 11月には是非引き取りに伺います