ごあいさつ
お茶の水と代々木上原にある「エコロジーショップGAIA」副代表清水の日記です。お店のまかない紹介や日々思うこと、店からのお知らせなどを書いていきます。
GAIAネットもよろしく!検索
カレンダー
以前の記事
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
清水おすすめHP
リンク
最近のコメント
- 鳥取県太田酒造の鯖の熟れ鮓 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
- まかない弁当 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
日別アーカイブ: 2023年6月1日
まかない

年末に漬けた沢庵が美味い、とうとう無くなってしまう
年末まで良い状態でもたせられそうな事が分かり、今年の年末は200本ぐらい漬けたい
北海道平譯さんの秋収穫のじゃがいもも抜群の旨さ
今週はじゃがいもメインのまかない



今日はじゃがいも休みで平譯さんの3種豆とチキンボールのカレー
うずら豆、金時豆、大豆、金時豆以外は令和3年産20%OFFで販売中
少し長く煮れば全く問題無し

今朝、伊勢原倉庫前のおばあちゃんの野菜を購入
楽しくまかない作らせてもらってます
日向薬師珈琲焙煎所まもなく飲食業の許可が下りる予定です
7月から毎週高知⇔横浜で木曜日夜の夜行バスで高知に戻ります
木曜日にシナモンロール、ガトーショコラ焼いておけば週末土・日に日向薬師珈琲焙煎所で珈琲のおやつで提供できる(シナモンロールはトースターで温めて提供すれば問題なし)
日向薬師珈琲焙煎所は大山への登山道の入口が近くにある山小屋のような場所
一杯の珈琲と手作りのお菓子が提供できることが好ましい
その一端を担うことが出来るのは嬉しい事です
後は焙煎やりつつ、1杯1杯珈琲を淹れることができるか?ドリップパックでの提供のままか?
来週末、現場スタッフとミーティング
土曜日に合羽橋で菓子道具物色するのが俄然楽しみになりました