ごあいさつ
お茶の水と代々木上原にある「エコロジーショップGAIA」副代表清水の日記です。お店のまかない紹介や日々思うこと、店からのお知らせなどを書いていきます。
GAIAネットもよろしく!検索
カレンダー
以前の記事
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
清水おすすめHP
リンク
最近のコメント
- 鳥取県太田酒造の鯖の熟れ鮓 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
- まかない弁当 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
日別アーカイブ: 2022年8月12日
日常
6~10月までの日常

日々とは言いませんがかなりの時間投網を修繕しています
今回スタッフが来るのでやらせようかと3つある投網をすべて補修しました
全部で5,6時間は費やしています
前回子供と100匹獲った長者川に15日行ってきます
前回より1か月弱経っているので型が大きくなっているのを期待して
昨日、一昨日、高知は「よさこい」で盛り上っていたと思います

子供が通うとさ自由学校の子供達も殆どが参加していたようですが我が子は何処吹く風
自分が子供時分だったら「よさこい」絶対参加したくなかっただろうなと思うので仕方ありません
昨日は先日お母さんが釣って、食べてとても美味しかったネイリ(カンパチの子供)をルアーで狙って仕留めました



龍温泉前の浜、沢山の海水浴客(普段はいないのでこれでも沢山)で賑わってました
一番暑い時間帯釣りする人は一人もいなく、海水浴客のいない手前のテトラポット側で5,6回投げて鱚3匹、メゴチ2匹釣れた
今日はスタッフが来たらここで1,2時間釣りして温泉です
ゲストハウスにレンタル竿、リールは用意します
私と孔太インスタントラーメをこの上なく美味しく食べてる2人とと思います

ゲストハウス隣の売店インスタントラーメンは沢山取り揃えます
夏休みくれぐれも事故が無いように

これも日常
遊びがすべてゲストハウスに通じるので物凄く嬉しいです