高知西のエリアでは避難指示が出されています
雨は今日までの予報です
5月中旬に梅雨入りし、明日、明後日にやっと梅雨明けしそうです
東京、神奈川は一足先に梅雨明けで暑い日が続いてるようですが
昨日は御茶ノ水、代々木上原両店沢山のお客様に足を運んで頂けました
誠にありがとうございます
高知では雨なので引越しの準備や料理して過ごしています

魚はサゴシ(鰆の幼魚)を購入
醤油に漬けて片栗粉まぶして薄い油でソテーと酢と昆布〆にしました
750円で身たっぷり
高知でも餡子とにぎり酒であんパンをと作りましたが発酵が上手くいかず、おやきあんパンとチャパティで消化しています
餡子が沢山残ってるので失敗が少ないであろう大福を拵えた

スーパーで一番良さそうな片栗粉がつぶつぶ片栗粉だったので大福に纏った片栗粉の小さな粒が多少気になりますが合格点


近所の方への物々交換の品になりました
GAIAひきわり納豆で納豆巻きも沢山拵えた

明日夜東京に帰りますが
明日は晴れマーク子供と1日投網三昧できると嬉しいですが大雨の後の川のコンディションがどうだか・・・(明日学校休みと勘違い・・・・)


新居の軒先に吊り下げた小鷹網
川沿いで軒先で吊り下げた網を補修してる人を見ると嬉しくなります
白い建物の先に道路がありその先が仁淀川という環境です
仲間が獲った天然鰻も美味しく頂きました

待望の梅雨明け