ごあいさつ
お茶の水と代々木上原にある「エコロジーショップGAIA」副代表清水の日記です。お店のまかない紹介や日々思うこと、店からのお知らせなどを書いていきます。
GAIAネットもよろしく!検索
カレンダー
以前の記事
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
清水おすすめHP
リンク
最近のコメント
- 鳥取県太田酒造の鯖の熟れ鮓 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
- まかない弁当 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
日別アーカイブ: 2020年7月11日
代々木上原手打蕎麦屋
代々木上原の休憩所兼在庫置き場、小さなスペースですが確保できました

場所が店から7軒隣ぐらいの場所なので近くて便利です

今日はスタッフにはまかないおむすび弁当を作り、引越スタッフの李と私は手打蕎麦屋「えもり」でランチ

野菜天婦羅のぶっかけ蕎麦大盛りで1800円
これが非常に美味しかった
先日の「楽」の蕎麦も美味しいし、 「ごとう」の蕎麦も美味かった
外食殆どしてないのですが、このところ、昼に代々木上原に行く機会が増えて手打蕎麦屋行くのが楽しみになってます
GAIAが代々木上原にOPENした頃にできたと思われる「山都」やそれ以前からやっている「山せみ」もあり、代々木上原界隈の手打蕎麦屋層が厚いです
精進蕎麦「あさひ」も東北沢から越してきてやってます
蕎麦屋だけではありません、新店が続々OPENしています
代々木八幡含め魅力的な街です
店の前の道路が毎週日曜日歩行者天国になったら抜群なんだけどなあ
明日は豆袋BAGの手伝いが6人も参加してくれます
おむすびぐらい用意せねば
スタッフの弁当ふたつと併せて6、7合は炊かないと