ごあいさつ
お茶の水と代々木上原にある「エコロジーショップGAIA」副代表清水の日記です。お店のまかない紹介や日々思うこと、店からのお知らせなどを書いていきます。
GAIAネットもよろしく!検索
カレンダー
以前の記事
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
清水おすすめHP
リンク
最近のコメント
- 鳥取県太田酒造の鯖の熟れ鮓 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
- まかない弁当 に gaiashimizu より
- モンゴルゲル に gaiashimizu より
日別アーカイブ: 2019年9月9日
栗
先日の高知日曜朝一で栗が出ていた時はうっかり忘れてしまった
昨日ひなたマルシェに顔を出し、駐車場の草刈りして台風前で早めに帰宅しようと車を走らせるとすぐ通り沿いの無人販売に栗が並んでいた
昨年より銀杏割を販売しているが栗剥きもあって試してから販売したかったのだ
直ぐに栗を購入し倉庫に戻り、机の引き出しに入れてあった栗剥きを持ち帰り家で剥いてみた
抜群に良いです
これ重宝します
今年は料理初めて一番栗料理をする年になりそうです
明後日にはGAIAネットで購入できます
食べる以外でも楽しんでます
1か月近く足を踏み入れなかった果樹園
雑草が凄く1時間草刈りするも暑さでバテてしまい来週に持ち越し
今年の冬には柿の木すべて切って銀杏と栗園にしようと思いました
モロヘイヤの苗を植えていた
木になって大量の収穫
山羊牧場でも子供が楽しそうに草を摘んでは山羊にあげていた
素朴なひなたマルシェ中々心地よいです
来週、再来週は彼岸花が綺麗ですよ
街道沿いで栗買って、栗剥きをGAIAでご購入ください
栗剥き器発注できます
是非購入して栗ごはんを!